文化財マップ

垂井町文化財マップは、垂井町内に所在する国・県・町指定文化財、国登録文化財を紹介するものです。
左の検索ナビゲーションより、「種別」「キーワード」にて検索いただけます。
また、タブ切替により「マップ一覧」「リスト一覧」を切り替えてご覧いただくことができます。
当一覧を利用し、垂井町の文化財に多くの方が触れていただけたらと思います。

垂井曳車山祭子供歌舞伎

垂井曳車山祭子供歌舞伎

町指定

垂井曳車山祭子供歌舞伎は、垂井曳車山祭の際、鳳凰山(東町)、紫雲閣(中町)、攀鱗閣(西町)の三基の曳車山が八重垣神社境内に揃い、三基それぞれの舞台で奉...

続きをみる

南宮の神事芸能

南宮の神事芸能

国指定

例大祭のとき行われる御田植神事、蛇山神事、3種の還幸舞の計5つが指定されています。祭に伴う奉納芸能として、非常に古風な舞を伝えています。

続きをみる

垂井祭りばやし

垂井祭りばやし

町指定

曳車山の巡行中や子供歌舞伎を演じる間に演奏されるもので、間尺笛・篠笛・大太鼓・〆太鼓・鉦・三味線の楽器を用い、通常は太鼓と〆太鼓1人・鉦1人、笛3~5...

続きをみる

表佐太鼓踊

表佐太鼓踊

県指定

干ばつの際、雨乞いで太鼓を打ち鳴らしたのが起源の祭りです。大きいものでは1.5m、重さ50kgを越す大太鼓を腰にくくりつけて音頭にあわせて踊ります。

続きをみる

カテゴリーで絞り込む
キーワードで絞り込む
Back to Top